プラハ観光を満喫したあとは、次の目的地 オーストリア・ウィーン へ🇦🇹
今回は、三世代+子ども4人の9人ファミリーで、
**オーストリア航空(Austrian Airlines)**を利用して移動しました。
移動時間はわずか約1時間。
鉄道よりも早く、子連れでも快適に移動できたリアル体験を紹介します✨
🚐 プラハ空港まではホテル送迎サービスを利用
宿泊していた「U TRI BUBNU」から空港までは、
ホテル手配の送迎サービスを利用しました。
当初は「カード払いOK」と聞いていたのですが、
当日になって現金のみ対応💦というまさかの展開!
9人で2台手配してもらい、
- ミニバス1台(6人乗り)
- セダン1台(3人乗り)
で合計**2,100 CZK(約13,000円)**でした。
💬 子連れ&大人数送迎TIPS
- 支払い方法(現金 or カード)は必ず再確認!
- 大人数の場合、車種と座席数を明記して予約を。
- チャイルドシートは基本なし。必要なら持参か相談を。
ドライバーさんが遅れてきたので心配しましたが20分くらい待ってきました(笑)
分乗ではありましたが、無事全員で出発できました。
🧒 プラハ空港のキッズスペースが超充実!
プラハ空港で驚いたのが、子ども向けプレイルームの充実度!
おもちゃや絵本はもちろん、
- 小型すべり台
- ブロックやプレイマット
- ミルクのお湯・電子レンジ付きの簡易キッチン設備
まで完備✨
清潔で明るく、まるでインターナショナルスクールの保育室のような雰囲気でした。
搭乗前にたっぷり体を動かせるので、子どもたちは大満足。
💡 ポイント
- 無料で利用可能(出発ロビー内にあり)
- 授乳スペース&おむつ替え台あり
- 扉つき個室で安全に遊べる

🧳 チェックイン&ベビーカーレンタル
チェックイン時にベビーカーを預けましたが、
手荷物検査後に無料レンタルベビーカーを利用できました!
プラハ空港は子連れ設備が本当に整っていて、
抱っこ移動の負担を最小限にできるのがうれしいポイントです✨

✈️ オーストリア航空でウィーンへ(11時発)
午前11時発の便で出発。
朝の準備にも余裕があり、子どもたちも落ち着いて搭乗できました。
スタッフの対応は丁寧で、手続きもスムーズ。
特別な子連れ優先搭乗はありませんでしたが、列も短くストレスなし。
👧 機内での過ごし方
フライト時間は約1時間。あっという間の空の旅でした✈️
- 5歳双子女子:Fireキッズタブレットでアニメ視聴
- 2歳男子&1歳甥っ子:おやつタイム(干し芋・卵ボーロ・甘栗・おせんべい)
離陸・着陸時はおやつを食べながら耳抜き対策もできて一石二鳥✨
そして、なんと機内では**オーストリア名物「モーツァルトチョコ」**が一人ひとつ配られました🍫
これがびっくりするほどおいしい!
短距離便でもちょっとしたおもてなしがあるのはうれしいですね💓

💬 オーストリア航空の印象
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| 座席の広さ | ★★★☆☆ | 短距離便としては十分 |
| CAの対応 | ★★★☆☆ | 可もなく不可もなく、安定の対応 |
| 清潔さ | ★★★★☆ | 明るく清潔な機内 |
| 子連れ配慮 | ★★☆☆☆ | 特別なサービスはなし |
| 軽食 | ★★★☆☆ | モーツァルトチョコが地味にうれしい! |
| 総合満足度 | ★★★★☆ | 安心・快適・シンプルな短距離移動に最適 |
派手なサービスはないけれど、安定した運航とちょっとした心づかいが光るフライトでした。
🚕 ウィーン空港からホテルへはUberで移動
到着後はUberタクシーを利用。
9人という大人数でしたが、ダメもとで1台OK!
荷物の積み込みもスムーズで、運転手さんもフレンドリー。
支払いはアプリでカード決済できるので、現金トラブルの心配もなし✨
💡 Uberメモ
- 空港→市内中心部:約25〜30分
- 英語アプリで完結・チップ不要
- 大人数でも柔軟に対応してくれる場合あり

✨ まとめ:子連れでも快適!飛行機+送迎のスマート移動
- ホテル送迎は現金払いになる場合あり⚠️
- プラハ空港のキッズスペースが神レベルで助かる!
- ベビーカーレンタルありで移動も快適
- オーストリア航空のモーツァルトチョコが嬉しいサプライズ🍫
- ウィーン空港からはUberが便利&安心!
約1時間の短距離フライトでも、
空港設備とちょっとした工夫で子連れ旅がぐっとラクになります✨
コメント