3人の子供を持つお母さんお父さん、お疲れ様です。
ワンオペのお風呂タイム、大変ですよね💦
私のやり方が少しでも楽できるヒントになればいいなと思います。
双子が3歳半末っ子が0歳の時バージョンです。
入れるときの入れ方は下記にてよろしければ参考にしてみてください^^!
今回は出てからの流れをまとめてみました。
- 出る順番は(私&末っ子→双子)
- 双子は自分のことは自分で
- 授乳しながら双子のサポート
- 先に末っ子を寝かせる
- 双子と絵本を読んで寝室へ
出る順番は(私→双子→末っ子)
湯船にみんなでつかって、ゆっくりした後
まず私と末っ子が出て、末っ子はバスローブを着せてお風呂場のバスチェアに寝かせて待機。
双子はお風呂で見れるテレビ(ビエラリンク←めっちゃいいです)を見たりするか、一緒くらいのタイミングで出ます。
正直、双子の出るタイミングはいつでもOKです(笑)
私は超特急でスキンケア&着替えを完了して、末っ子をリビングへ連れていき保湿&着替えをして授乳をスタートします。
双子は自分のことは自分で
双子には保湿、着替え、ドライヤー、歯ブラシをすべて自分でやってもらうようにしました。
ドライヤー以外は末っ子が生まれる前からやっていたのですが、ドライヤーは私がやっていました。
でもお風呂から上がって双子がドライヤーしてる間に授乳したい…
そんな時にいろいろ調べて見つけたのがドライヤースタンドです!
机や椅子などに固定してドライヤーをつけることができます!
これを活用してドライヤーを自分でしてもらうことにしました。
はじめは「いやだ!お母さんにやってほしい( ノД`)シクシク…」となっていた双子たちですが、話し合いの末どうにか自分でドライヤーをしてくれるようになりました。
授乳しながら双子のサポート
私は片手で授乳しながら、まだまだ甘えん坊で「お母さんに手伝ってほしいの~」の双子の着替えのサポートをしたり、
すぐに2人で遊びが始まるので「ドライヤーしてやー」や「次はなにするんやったー?」などの声掛けをしながら寝る支度を進めてもらうように促していました。
先に末っ子を寝かせる
授乳が終われば、末っ子は先に寝室へ
セルフねんねできるので、寝床においておやすみ~スタイルで寝てくれるので本当にありがたかったです。
寝室は和室に布団を2枚敷いて、末っ子はベビーベッドで寝ていました。
0歳児をセルフねんねさせる場合は寝床は分けたほうが良いです!
掛け布団などがかかってしまい窒息したり、寝ぼけて上に乗っかってしまうこともあるので悲しい事故を防ぐために0歳児の寝床には掛け布団やまくらなど何も置かずベビーベッドのように分けれるほうが良いです◎
双子と絵本を読んでおやすみなさい
末っ子がいなくなって、双子と私の3人タイム!
この時間がとても大事だったなと今になって思います。
もともと双子なので母を独り占め!なんてことはなかったので、そこまで焼きもちを焼いたりすることはなかったですがやはり手が足りなくて自分でやってもらうことが増えたり、私も余裕がなくて怒ってしまったりすることも増えました…
なので、寝る前の双子とのこのイチャイチャタイムがお互いにとってすごくいい時間だったなーと振り返っておもいました。
まとめ
3人をお風呂に入れて、出てからのバタバタを少しでもスムーズにするには
上の子がある程度自分でいろいろできるように便利グッズを活用&上の子に頑張ってもらうことがとても大事だなと思います!
やる気になってもらえるように声掛けしていけたらいいですよね。
我が家の双子は女の子だからか「〇〇やってくれたらほんとママ助かるー」と言うと結構やってくれる率が高かったです!
皆様の日々のお風呂が少しでも楽になりますように…
コメント